サービス案内 住み慣れたご自宅で安心した生活が送れるように訪問看護・リハビリを提供します。 詳しくはこちら ステーション案内 地域に根ざし、多くの人に親しまれる身近な訪問看護ステーションを目指しています。 詳しくはこちら 求人募集要項 訪問看護未経験の方も歓迎!とりあえず体験してみたいという方も大歓迎です。 詳しくはこちら 最近の投稿 2022年8月8日スタッフブログmajimena-houkan 新しい家族『3児のイクメンパパ』こと理学療法士長尾です。 土曜日の午前中、夏休み中の次男が『遊びに行きたい』を連呼するので、春日部市の内牧公園に遊びに行きました。内牧公園にはカブトムシやクワガタが採れる事で有名。 汗をかきながら、 […] 2022年8月3日スタッフブログmajimena-houkan 訪問暑さ対策!こんにちは、看護師の斎藤です。 連日の暑さですっかり夏バテ気味です。 そんな私ですが、今回は訪問の暑さ対策についてご紹介したいと思います。 まずは…とにかく水分補給! スケジュールの都合で、なかなかトイレに行けないときも […] 2022年8月1日スタッフブログmajimena-houkan 1周年ブログおかげさまで1周年 今日から8月となりました。 8月1日といえば、まじめな訪問看護リハビリステーションが1周年を迎えました。 なんとかかんとかで、まずは1年頑張ることが出来ました。 色々とご迷惑をかけた関係者の方々には、 […] 2022年7月14日スタッフブログmajimena-houkan 理学療法士さんが入職しました7月1日より、当ステーションに男性の理学療法士の長谷川さんが入職しました。 まじめできっちりとした雰囲気の方です。 長谷川さんは、デイサービスや特別養護老人ホーム、訪問看護ステーションや訪問リハビリ、整形外科クリニック等 […] 2022年7月14日スタッフブログmajimena-houkan 夏の思い出季節外れの猛暑で、茹だるような日のこと さあこれから訪問だと事務所を後にし歩いていると、後ろから「すみません。すみませーん。」 後ろに目はついていないけど、声のベクトルが明らかに自分に向いているのが分かる。 しかも、若い […] 2022年7月6日スタッフブログmajimena-houkan 幸せはお金や肩書きからは生まれない私が幼少のころから知っている湯川れい子さんという音楽評論家の方の記事(※)をネットで読みました。 もう今年で86歳とのことで、30歳以上も先輩だったわけですが、J-POPがまだ無くて洋楽で育った私にとっては、どきどきして […] 2022年6月24日スタッフブログmajimena-houkan ご卒業先日、まじめな訪問看護リハビリステーションにて訪問リハビリを受けて頂いていたご利用者様が、訪問リハビリサービスの契約を終了されました。 お話をお伺いすると、ご家族の方曰く、当ステーションの訪問リハビリサービスを始めてから […] 2022年6月1日スタッフブログmajimena-houkan 国民皆歯科検診政府が、歯科検診を義務付けるための検討を始めるようです。 目的としては、歯の健康を維持して他の病気の誘発を抑え、医療費全体を抑制する狙いがあるそうです。 65歳以上の高齢者は、自身の歯を多く残す人ほど健康を維持しやすく、 […] 2022年5月3日スタッフブログmajimena-houkan 端午の節句こんにちは!看護師の中嶋です。 ようやく春らしい陽気になってきたと思いきや、暑かったり肌寒かったり…と落ち着かない気候が続いているように感じます。 もう少しで端午の節句ですね。現代では「こどもの日」として祝われる5月5日 […] 駅からのアクセス方法はこちらをご覧ください。 お気軽にお問い合わせください。048-711-5897受付時間 8:30~18:00 [ 土・日・祝日除く ] お問い合わせ FacebooktwitterHatenaPocketCopy
2022年8月8日スタッフブログmajimena-houkan 新しい家族『3児のイクメンパパ』こと理学療法士長尾です。 土曜日の午前中、夏休み中の次男が『遊びに行きたい』を連呼するので、春日部市の内牧公園に遊びに行きました。内牧公園にはカブトムシやクワガタが採れる事で有名。 汗をかきながら、 […]
2022年8月3日スタッフブログmajimena-houkan 訪問暑さ対策!こんにちは、看護師の斎藤です。 連日の暑さですっかり夏バテ気味です。 そんな私ですが、今回は訪問の暑さ対策についてご紹介したいと思います。 まずは…とにかく水分補給! スケジュールの都合で、なかなかトイレに行けないときも […]
2022年8月1日スタッフブログmajimena-houkan 1周年ブログおかげさまで1周年 今日から8月となりました。 8月1日といえば、まじめな訪問看護リハビリステーションが1周年を迎えました。 なんとかかんとかで、まずは1年頑張ることが出来ました。 色々とご迷惑をかけた関係者の方々には、 […]
2022年7月14日スタッフブログmajimena-houkan 理学療法士さんが入職しました7月1日より、当ステーションに男性の理学療法士の長谷川さんが入職しました。 まじめできっちりとした雰囲気の方です。 長谷川さんは、デイサービスや特別養護老人ホーム、訪問看護ステーションや訪問リハビリ、整形外科クリニック等 […]
2022年7月14日スタッフブログmajimena-houkan 夏の思い出季節外れの猛暑で、茹だるような日のこと さあこれから訪問だと事務所を後にし歩いていると、後ろから「すみません。すみませーん。」 後ろに目はついていないけど、声のベクトルが明らかに自分に向いているのが分かる。 しかも、若い […]
2022年7月6日スタッフブログmajimena-houkan 幸せはお金や肩書きからは生まれない私が幼少のころから知っている湯川れい子さんという音楽評論家の方の記事(※)をネットで読みました。 もう今年で86歳とのことで、30歳以上も先輩だったわけですが、J-POPがまだ無くて洋楽で育った私にとっては、どきどきして […]
2022年6月24日スタッフブログmajimena-houkan ご卒業先日、まじめな訪問看護リハビリステーションにて訪問リハビリを受けて頂いていたご利用者様が、訪問リハビリサービスの契約を終了されました。 お話をお伺いすると、ご家族の方曰く、当ステーションの訪問リハビリサービスを始めてから […]
2022年6月1日スタッフブログmajimena-houkan 国民皆歯科検診政府が、歯科検診を義務付けるための検討を始めるようです。 目的としては、歯の健康を維持して他の病気の誘発を抑え、医療費全体を抑制する狙いがあるそうです。 65歳以上の高齢者は、自身の歯を多く残す人ほど健康を維持しやすく、 […]
2022年5月3日スタッフブログmajimena-houkan 端午の節句こんにちは!看護師の中嶋です。 ようやく春らしい陽気になってきたと思いきや、暑かったり肌寒かったり…と落ち着かない気候が続いているように感じます。 もう少しで端午の節句ですね。現代では「こどもの日」として祝われる5月5日 […]